[改訂第4版]基礎からわかる情報リテラシー
GS6参考教材
商品の特長
特定のソフトの使い方を解説した「マニュアル本」は、巷(ちまた)にあふれています。しかし、それらは明日には役に立たなくなるかもしれません。もうちょっと基本的なレベルで勉強しておけば、何年たっても、どんな環境でも、役に立つはずです。そう考えて、本書を作りました。
改訂第4版では、クラウドやオンライン会議などの遠隔コラボレーション・コミュニケーションに関する項目を整理し、またPythonの付録を加え、データサイエンスの基礎も学べるように全体を見直しました。
IC3 GS6試験の出題範囲がすべて含まれているわけではありませんが、参考教材としてもご活用いただけます。
こんな方におすすめ
・コンピューターやインターネットの基本的な使用方法を身につけたい方
・これからコンピューターを使っていく学生、新社会人
目次
第1章 まず初めに
第2章 文字入力
第3章 ネットの利用
第4章 お絵かきとファイル操作
第5章 文書作成
第6章 表計算
第7章 プレゼンテーション
第8章 Webによる情報発信
第9章 情報の調べ方・まとめ方
第10章 コンピューターとネットワーク
第11章 情報とセキュリティ
第12章 情報と法律
第13章 Rによるデータ処理
付録A Pythonによるデータ処理
続きをよむ
- 出版社:
- 技術評論社
- ページ数:
- 192
- サイズ:
- B5変型判
- 発行年月:
- 2020/11/6
- ISBN:
- 978-4-297-11710-8
続きをよむ