すっきり理解!Microsoft 365(旧Office 365)とOffice 2021の違い|特集一覧|アオテンストア

すっきり理解!Microsoft 365(旧Office 365)とOffice 2021の違い

Office 365がMicrosoft 365に

2020年4月21日から「Office 365」の名称は「Microsoft 365」に変更になりました。Officeはなくなってしまったわけではなく、Microsoft 365の中にOffice 365で利用できたものすべてが含まれています。また、買い切り版はOffice 2021として提供されます。

Microsoft 365とは?

Microsoft 365はクラウドを利用したサービスで、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teams、OneDriveなど多数のアプリケーションをひとつにまとめた製品です。アプリケーションは常に最新版に更新されるサブスクリプションタイプです。

Officeは、Office 2010→Office 2013→Office 2016→Office 2019→Office 2021のように製品が発売されてきました。それとは別に、2011年にMicrosoft 365(旧Office 365)が発売され、現在はOffice 2021とMicrosoft 365から選ぶことができます。

発売時期

アプリのバージョンの確認方法

アプリケーションのバージョンは何かを聞かれた場合、Office 2021であれば「バージョンは2021」、Microsoft 365であれば「バージョンは365」と答えることがあります。バージョンの確認方法は、Excelであれば[ファイル]→[アカウント]→[製品情報]に書かれています。

個人向け製品Officeバージョン一覧

Microsoft 365はすべてのアプリケーションとサービスを使えますが、Office 2021は使えるアプリケーションや対応OSによって製品が分けられています。この他にも、法人向けや教育機関向けなどがあります。

Microsoft 365 Microsoft 365 Personal
Microsoft 365 Family
Office 2021 Office Personal 2021
Office Home & Business 2021
Office Home & Student 2021 for Mac
Office Home & Business for Mac 2021

Microsoft 365とOffice 2021の違い

1.購入形態・使える期間が違う

Office 2021は1回購入すればずっと使えますが(ただしサポート期限があります)、Microsoft 365は使用期間を1か月または1年のどちらかを選んで購入します。期間終了後も続けて使いたい場合は、再度購入する必要があります。

2.機能が違う

Office 2021は購入時の機能からほぼ変わりませんが、Microsoft 365は自動的に最新バージョンへアップデートされます。

3.サービスが違う

Microsoft 365には、Office 2021にはないサービスがあります。OneDriveのオンラインストレージ1TB、Skypeでの毎月60分の無料通話、Office Mobileのフル編集機能、テクニカルサポートはMicrosoft 365限定のサービスです。

比較表(2023年5月時点)

 

Microsoft 365 Family

Microsoft 365 Personal

Office Personal 2021

Office Home & Business 2021

ユーザー数 1~6 1 - -
インストール可能台数 無制限
※同時接続は1ユーザーあたり5台まで
無制限
※同時接続は5台まで
2台 2台
主なアプリケーション Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Access(Windows PCのみ)、Microsoft Defender、OneDrive、OneNote、Clipchamp、Microsoft Teams 、Microsoft Family Safety Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Access(Windows PCのみ)、Microsoft Defender、OneDrive、OneNote、Clipchamp、Microsoft Teams Word、Excel、Outlook Word、Excel、PowerPoint、Outlook
ライセンス形態 サブスクリプション型 サブスクリプション型 永続ライセンス版 永続ライセンス版
製品利用期間 1年間(または1か月間) 1年間(または1か月間) 無期限 無期限
販売価格(税抜) 16,727円/年(または1,682円/月) 11,800円/年(または1,167円/月) 29,800円 34,800円
機能の更新 あり(常に最新) あり(常に最新) なし あり
セキュリティの更新 あり あり あり あり
サポート期間 契約期間中はサポート対象 契約期間中はサポート対象 2026年10月13日 2026年10月13日
対応デバイス Windows PC、Mac、タブレット、スマートフォン Windows PC、Mac、タブレット、スマートフォン Windows PC Windows PC、Mac
パソコンの対応OS Windows 11、Windows 10 Windows 11、Windows 10 Windows 11、Windows 10 Windows 11、Windows 10
クラウドストレージ 6TB(1ユーザーあたり1TB) 1TB なし なし
その他のサービス ・Skypeから固定電話や携帯電話との通話が毎月60分無料
・Office Mobileの編集機能を制限なく利用可能
・無料の電話やチャットでのテクニカルサポートが利用可能
・Skypeから固定電話や携帯電話との通話が毎月60分無料
・Office Mobileの編集機能を制限なく利用可能
・無料の電話やチャットでのテクニカルサポートが利用可能
なし なし

Topへ

オデッセイが実施・
運営する資格試験

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
  • ビジネス統計スペシャリスト
  • VBAエキスパート
  • IC3(アイシースリー)
  • アドビ認定プロフェッショナル
  • Microsoft認定資格
  • コンタクトセンター検定試験
  • リユース検定
  • Pythonエンジニア認定試験
  • 統計検定
とじる

オデッセイが実施・運営する資格試験

とじる

セキュリティへの取組み

いつもアオテンストアをご利用いただきありがとうございます。お客様が安心してご注文いただけるようセキュリティを重視し運営を行っております。個人情報とデータの取扱い、個人情報・機密情報の暗号化、SSL暗号化の証明について、以下をご覧ください。

もっと詳しく